「教え方について 1 」2018/9/24

 

本日は「教え方」について話していきたいと思います。

 

僕はまだまだエンジニアとして日が浅いです。

そのため、先輩から仕事を教えてもらうことがたくさんあります

教えてもらう先輩の6割は自分よりも年下です。

僕は30代前半ですが先輩はほとんどが20代前半です。

 

たまたまだとは思いますが、若い人が多い職場に入ったわけです。

みんないい人達ですが、仕事を教わるときに、とてもわかりにくいことがあります。

実際、入社して1年ほどの人から仕事を教わるのはほぼ実験台になります。

 

僕は以前の仕事で人に教える立場になってから3年間ぐらい新人教育していました。

その時の経験でわかるのですが、新人1人目の教え方と、20人目の新人の教え方では明らかに20人目の人の方が上手になっていました。

教えるスキルも経験値に左右されるということです。

 

あなたが新人に仕事を教えたとしましょう。

その後、教えたことを新人がやっていなかったとしたらどうでしょう。

それは、新人の覚えが悪いとうことだけではなく、あなたの教え方にも問題がある可能性があります。

教える人と教わる人のバランスが重要なわけです。

 

教える人が下手であっても、教わる人が優秀であれば教えたことになるでしょう。

その逆で教える人が優秀であれば、新人の覚えが悪くても仕事を覚えるわけです。

 

長くなりそうなので、この続きはまた今度にします。

 

ではまた(^^)

 

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。