通勤電車で勉強したら時間を有効に使えた

 

どうも僕です(^^)

今週もたくさんのことを学んだ一週間でした。

 

僕はエンジニアとして経験が浅い分、時間を確保して自己投資する必要があります。

まあエンジニアに限らず他の仕事も同じですね。

 

勉強時間の確保として通勤時間を有効に使うという方法があります。

僕の場合、片道30分の電車通勤があります。

 

この時間を勉強に当てれば、往復で1時間も勉強できるわけです。

とはいえ、電車通勤のある区間はぎゅうぎゅうでとても本を持っていられない時もあります。

 

特に朝の通勤時の電車はヤバイです。

場合によってはスマホすら持っていられない時もあります。

 

僕の場合は混雑はずっとではなく、ある区間からある区間のおおよそ10分間ぐらいですd。

その10分で勉強できない時もありそうですが、あとの20分では勉強に時間を充てれそうです。

それを考慮に入れてだいたい片道20分ぐらい勉強できるかなと思います。

 

1日の通勤時間で最大1時間の勉強をしよう。

最低でも40分の勉強をしようと決めました。

 

この電車勉強は時間の目標設定をした時に、大きな効果があるかと思います。

例えば、1日に2時間勉強しようと決めた時に、仕事から帰って2時間しようとすると、かなりしんどい訳です。

できる時もあるけど、眠くて寝てしまう時もあるでしょう。

疲れていて、やる気の起きない時もあるでしょう。

 

そんな時、電車で1時間勉強したとすると、残りの勉強時間はあと1時間な訳です。

これは精神的にかなり楽になります。

 

ときには電車で寝てしまうこともあるかもしれません。。

ここは完璧主義を貫かないで、ほどほどにやっていくことが継続に繋がるかと思います。

 

 

以上

ではまた(^^)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。